JPS展、著作権セミナー

肖像権という法律がないのを、実は初めて知りました。


Nikonカレッジでスナップ講座を受けてた時に熊切先生から、5月にJPS展というのがある、その一環イベントで著作権と肖像権のセミナーがある、と聞いて、申し込んだので行ってきた。

恵比寿は乗換はししょっちゅう利用してるけど、改札の外に出たのがいつぶりか全く思い出せない。
先日スマニュー経由で、恵比寿ガーデンプレイスが過疎化してると読んでて、、着いたらホントだったなw


JPS展の会場は東京都写真美術館

ここには、かつて、松坂大輔の写真集が出た時に見に来たことがある。もう20年前くらいか。
平日に来たのだが、その写真家の方(津田明氏)がいて直接お話を聞かせて頂いた。

今、写真を撮るようになって、あの写真集(一旦捨てたが、去年中古で再入手)が自分の原点(原風景ではない)でもあるので、またここに来るようになったのはちょっと感慨深い気もした。

で、受けたセミナーは以下。
10:30「写真愛好家のための著作権講座」(吉川信之氏)
11:45「ストリートスナップを撮るために必要なこと」(棚井文雄氏)
www.jps.gr.jp

このうちまず10:30のものに事前申込して受講した。

個人的に、著作権は写真撮る前から気にしてて、特にSNSでTV動画アップする人は見ないようにしてきたし(自分でも録画するけどアップは当然しない)、自分が野球で撮った写真は何度もパクられた事があるし。

ただそういう事とは別として、写真と著作権や肖像権の関連について、はっきり分かってた訳ではないし、ぼんやりと知ってただけなので、色々知ることが出来たのは本当に良かった。(冊子なども頂けたので嬉しかった)

10:30の回が終わった後、次の回が違う講師の方だったのだが、当日受付でも入れると知って思わず受講することにした。

10:30の回では著作権寄りの話だったが、今回はタイトルの通りストリートスナップ寄りの内容だった。
最後はちょっと時間が余った感あったんだけど、それでもポイントだけは理解出来た。

両方受けてとても有意義だった。
基本的に許可されている施設(野球場や競馬場など)で撮って、公開(主にはSNS)するにあたっては勿論気をつけてはいたものの、ストリートでの気をつける点は今後も肝に銘じよう。

終わった後もうお昼だったが、そのままの勢いで展示を見に行った。


JPS
topmuseum.jp

一番好きな写真は、入選だったかの、浴衣の女性の写真。(新潟の方の写真だったと思う)
あの質感と女性の雰囲気など、いい写真だったな…と。

<全体を通した大まかな感想>

  • 作品として作ってるもの以外での、人物ものはイベントぽいものが多かった(=ストリートスナップって感じのものは、かなり少なかった)
  • 組写真が多かった
  • 今度どこかで先生に聞いてみたいとは思うが、フルサイズばっかりじゃなさそうな気がした(それかフルサイズで撮ってトリミングなのか?サイズが結構バラバラだったから)


この写真の右端にちょこっと出てるが、展示『TOPコレクション 光のメディア』も見てきた。
合わせて見るとセット割になるんだなーと初めて知った。

topmuseum.jp

<好きな写真>

  • バーバラ・モーガン《マーサ・グラハム、世界への手紙、キック》
    • ↑のページ内にもあるが、PCで見るのとは全然違う
    • 躍動感と全体のバランスと、それでいて光の加減と服装のドレープの美しさ
  • ウォルター・チャペル《パセリ》
    • パセリ?!って感じで衝撃だった
    • 個人的に何か野菜って特別な感情があるので(一時期プチ農業やってたのもあり)何かすごい特別なものを見た感じだった
  • スーザン・ダージェス《ハーフ・ムーン-ブロッサム-ブルー》
    • とにかく美しかった
    • 他にも絵画っぽいものは多かったが、絵画っぽさもありつつ素敵な写真

他にも色々な技法とか、ポラの写真などあって、色々興味深かった。

:::

展示を見て思ったのは、これまでほとんど動きもの(スポーツ系)を撮ってきて、今年からスナップにしようと習ってきたけど、何かもう少し幅広く、一通りやった方がいいかもなと思った。テーブルフォト、風景、ポートレート あたり?

勿論スナップも面白くなってきたから撮っていくけど、引き出しは増やした方がいいし、案外他のことをやって、そっちが面白くなる可能性も大いにあるし。
まだちゃんと撮り始めてからはそんなに経ってないし、好きは好きで、別でも拘らなく色々撮る方がいいなと。

次のNikonカレッジのクールでその辺ちょって考えて受講してみようかと思った。

:::

ちなみに見終わったらもう既に14時近かったのだが、そのまま目黒川あたりを経由して、また恵比寿へ。
少し撮りながら。

:::

1つ最後に。ちょっと昔の記憶をたどりに。

もうかれこれ20年くらい前(そんなのばっかり)に、実はアナウンス教室に恵比寿で通っていた。
半年くらい行ってた。
当時、仕事はしてなく(理由は割愛)次どうするかを考えている時期で、ボーカルをやっていたのもあって声を使う仕事はどうだろう?と通っていた。

で、見に行ったら、場所としては残っていたので撮っておいた。

声優学校ぽい。


帰宅して、wiki調べてみたら↓
東京アナウンス・声優アカデミー - Wikipedia
やっぱりアナウンス部分はなくなっていた模様。

あの経験は何にも生きてないけどw(ここまでの人生でつながったものはなかったので)、実況の授業をやって玉砕して、その難しさは身にしみて分かったのがいい思い出。
あの当時一緒の授業受けてた大学生(が多かった)たちは、アナウンサーになってるんだろうかな・・・