歯の話

先日で歯医者通いが一旦完結した時に書いておきたかったけど、書き忘れたのを思い出したので書く。(前置き長い)

 

小さい頃から母に「歯は大事にしなさい」と言われたが、その母は歯がボロボロな人で、結局その小さい頃から20代まで虫歯が大量で結構歯医者に通った。

 

20代中盤時、バンドで歌を歌っていたこともあり、お金をがっつり掛けて歯を変えた。当時はまだ珍しかったであろう自費での差し歯やかぶせ歯を入れた。

しかしそこから今まで相当な年数(ほぼ倍)が経ったけど、結局そこから虫歯は1回だけしかならなかった。

 

ただやってきた事は別にそんな大した事でもないし、むしろ熱心な人よりもやっていない。

 

止めたのは「お昼ご飯での歯磨き」だ。

(ここで言ってる歯磨きは、歯磨き粉をつけて歯ブラシで磨くことを意味する)

ちなみに歯磨き自体は、「朝起きてすぐに1回(食べた後は磨いてはいない)」と「夜寝る前に1回」だけだ。

 

そもそもお昼休みにトイレが混む(今はアレだろうが)。またわざわざ抜け出して(トイレ行くとは言え)そこで歯磨きをするのも、だった。

またどこかで読んだが、そんなに歯磨きしても唾液が減り過ぎるし、など(詳細忘れたが)もあり、一旦止めた。いや、一旦止めてそのままだが。

 

ただし全く何もしないと言うことではない。

これが全般的に変わった事なのだが、まず「歯間ブラシを必ずする」のである。歯は磨かないが歯間ブラシは必ずするのである。

 

そしてあとは「良くゆすぐ」。逆にこれは意識している。

これはその「歯磨きは唾液が」の話で見た気がするのだが(これも忘れたが)、とにかく磨くのではなくて、とにかくゆすぐ事だと。

 

確かに案外歯磨きの時の「ゆすぎ」と言うのは結構適当で、歯磨きの際のゆすぎは、水をちょっと含んで「ぶくぶくぶくぶくぶく→吐く」くらいの感じだった。

ゆすぐに転換した時のこの「ぶくぶく」は相当続ける。

意識を前歯、左右の奥歯と10回ずつやってすてる、これだけで相当口の中がさっぱりするし、歯間ブラシをやった後なので歯間までスッキリした気分(あくまで気分)にもなる。

また外出先などで歯磨きなどが出来ない場合でも、とにかくゆすぐ。ゆすぐだけでも全然違うのは体感している。

 

直近でなった1回の虫歯、これは奥歯で歯間ブラシとは関係がなく、また自分の骨格(奥歯の角度がちょっとおかしいので)もあったと思うが、結局ずっとこの「ゆすぐ」+「歯間ブラシ」だけで、虫歯はないのである。

またその直近で歯の様子を見てもらった時にも「結構良い感じで磨けているのでこのまま続けてください」と言われた。

 

もちろん仕事柄、特に話す仕事でもないと言う事も大きいため出来る事でもあるかもしれないが、「何かを食べたらすぐに磨く」などとしなくても、きちんと要所をおさえれば虫歯にはならないんだと。

 

当然年も取ってきているので、次にポイントになるのは歯槽膿漏(歯茎がそもそも加齢で痩せていくこともあるため)だが、それすらも乗り越えられるか(?)個人的に注目している。